助成金や補助金は、事業を行う人に対して、国または地方公共団体が付与する金銭のことをいいます。日常会話では、混合して使われがちなこの2つの言葉ですが、これらにはそれぞれどのような意味があるのでしょうか。以下説明します。
・助成金
助成金とは、会社が社会厚生や社会福祉に関する責務を全うしたときに支給される、返済不要な金銭をいいます。
助成金の具体例としては、社員に対して育児休暇を積極的に与えたことによるものが考えられます。
本来であれば、社員に育児休暇を与えることにより、人手が足りなくなって、生産性が落ちることが考えられます。なので、会社側から育児休暇を取ってほしいと思うことはあまりないでしょう。もっとも、現代における男女の育児休暇や女性の雇用における差別が表面化し、社会として育児休暇を適切に与えられることが要求されるようになりました。
そこで、国が、育児休暇をしっかりと与えた企業に対しては、その「ご褒美」として助成金を与えることとなりました。
他にも、新人社員を教育することによって、その社員が長く会社に勤務し、雇用の安定を図るという考えから、社員教育のために時間を使ったような場合にも助成金が交付されることがあります。
助成金は、原則として、申請期限内に申請した全ての会社が受け取ることができますが、申請期限が比較的短期間であるケースが少なくありません。助成金を申請する際には、国のホームページなどをしっかりと確認して申請をする必要があるといえます。
・補助金
補助金とは、国が新規の事業を応援したり、創業促進をする目的で会社に交付される金銭です。こちらも助成金と同様に返済不要です。
助成金とは異なり、こちらは種類が豊富であることや、交付される金額が比較的高額になること等のメリットがありますが、補助金を申請しても、国の採択によって交付される会社が決定されるため、すべての会社が補助金の交付を受けることができるわけではないということに注意が必要です。
税理士法人見浪白木会計事務所では、大阪市、守口市の地域を中心に、大阪府、奈良市、尼崎市、西宮市、京阪沿線の地域で、会社の税務、税務署申告、控除額計算といった法人に関するご相談を承っております。
お悩みの際には当事務所までご相談ください。
助成金・補助金とは
税理士法人見浪白木会計事務所が提供する基礎知識
-
相続税の節税対策
亡くなった者から受け継いだ財産に課される税が、相続税です。税率は定められており、基本的にはそれに則り、...
-
会社設立手続きの流れや必要書類、税理士に依頼するメリットとは
会社を設立するまでには様々な手続きを行わなければなりません。そしてそれぞれの手続きに際して必要書類も...
-
会社設立において決算月を決める際に考慮すべきポイントとは
個人事業主の決算月は12月と設定されていますが、法人の場合は自由に決められます。 多くの法人は3...
-
株の相続税の計算方法|相続税を抑える方法はある?
相続は多くの方が一度は経験することになるものですが、頻繁にあるものではない為相続に関する知識とは中々縁...
-
定款は会社設立時に必須!株式会社と合同会社を例に作成方法と注意点を解説
会社設立を設立するには定款が必要です。これは会社法で定められており、“推奨”ではなく、“義務”です。...
-
個人事業主が顧問税理士と契約するメリット・デメリット
顧問税理士とは、会社の決算申告のみならず会社全体の税務に関するご相談を受けるために顧問契約を結んでい...
-
自分で相続税申告!メリットとデメリットのバランスが重要
相続財産が一定以上になると、相続税の申告義務が相続人あるいは受遺者に課されます。 そしてこの相続...
-
調査立会
税務調査とは、税務署の税務調査官が、会社の帳簿をチェックし納めるべき税金を納めているかということを確認...
-
記帳代行とは
会社では、会社の収益や経費をその都度帳簿へ記帳し、適切に保存しなければなりません。記帳には、簿記や税務...