事業計画書は、補助金の申請や銀行から融資を受ける際などに必要となってくるだけでなく、事業プランを見直すためにも作成が必要です。この記事では、事業計画書についてご説明します。
・事業計画書とは?
事業計画書とは、事業内容や企業の戦略・収益見込みなどを説明するための書類であり、事業の立ち上げや継続に必要な資金を調達する際に必要となります。
また、事業改善をするためにも役立ちます。自分で見るだけでなく、専門家からの意見をいただき改善を図ることもあるのでほかの人が見てもわかるようにしっかりと書く必要があります。
・事業計画書への記載内容
事業計画書にはテンプレートはありませんが以下のような内容を記載するのが一般的です。
①創業者・創業メンバーのプロフィール
②ビジョン・理念・目的
③事業内容
④自社のサービスや商品の強み・特徴
⑤市場環境・競合について
⑥販売やマーケティング戦略
⑦生産方法・仕入先など
⑧売上に関する計画
⑨利益に関する計画
⑩資金調達に関する計画
とくにどのように売上を上げるかということを示す売上に関する計画、どのように利益をあげるかということを示す利益に関する計画、どのように資金を調達してくるかという資金調達に関する計画は事業にとって重要であるため、しっかりと記載する必要があります。
税理士法人見浪白木会計事務所では、大阪市、守口市の地域を中心に、大阪府、奈良市、尼崎市、西宮市、京阪沿線の地域で、記帳のやり方、経費の節税、経理の決算、事業計画書の記入などといった法人に関するご相談を承っております。お悩みの際には当事務所までご相談下さい。
事業計画書の書き方
税理士法人見浪白木会計事務所が提供する基礎知識
-
土地の相続税の計算方法
相続税の計算をする際には、不動産の計算は、非常に複雑であるとされています。その理由は、預貯金であれば額...
-
相続税の配偶者控除
相続をする際には、相続税がかかりますが、すべての財産に相続税がかかるわけではありません。相続税には多く...
-
相続税の申告が必要な課税財産の種類を紹介
遺産が基礎控除額(3,000万円以上)を超えている場合、相続税の手続に留意しましょう。少なくとも納付...
-
中小企業のための顧問税理士の役割~中小企業にとってのメリットとは~
「経理業務のサポートや代行」「税務申告・納税のサポート」「節税対策への助言」「経営に関する助言」など...
-
年末調整と確定申告の違いとは?対象者や所得控除、両方必要になるケースも紹介
所得税は、1年間に得た所得の大きさに応じて課税がなされます。このときの課税は、納税者側からの報告に基...
-
届出書類作成
法人は、会社を設立してから解散するまでの間に、数多くの税務書類を提出する必要があります。 主な書類と...
-
相続税申告の必要書類
相続税申告を行う際の必要書類には、申告書の他に、身分に関わる書類・銀行預金に関わる書類・生命保険に関わ...
-
記帳代行はお任せください|大阪 税理士法人見浪白木会計事務所
会社の経理にとって、毎日の記帳は負担がかかるものであり、年度末の決算にも影響を与えるため失敗が出来ない...
-
相続税の計算
相続税の計算を行うためには、①課税対象額の計算、②課税額の計算という手順を踏みます。 ■課税対象額の...